楽園の案内人西田敏行さんと菊池桃子さんのナレーションで人気の人生の楽園
2018年9月15放送の長月の参では
兵庫・上郡町にある完全予約制のレストラン『四季菜の里 秋翠亭(シュウスイテイ)』が放送されます。
兵庫・上郡町とはどこなのか?
『四季菜の里 秋翠亭』のメニューや料理の特徴は?
営業時間や料金について
そして、人生の楽園で紹介された『四季菜の里 秋翠亭』にはどうやってゆけばいいのか?
【人生の楽園】兵庫県上郡町にある予約がとれない料理店「四季の里 秋翠亭」予約・場所
などなど、まとめてみました。

人生の楽園で紹介 兵庫県上郡町『四季菜の里 秋翠亭』

人生の楽園で紹介された、旬野菜のまんぷく料理店 ~『四季菜の里 秋翠亭』は
兵庫県の上郡町というところにあります。
上郡町は兵庫県南西部にある人口約15000人の町で、若年女性の人口の現象が問題となって
消滅可能性都市ともなっていました。
上郡町は兵庫県といっても岡山に近く
岡山からは普通電車で55分、特急のスーパーいなばでは、30分程度の時間です。

その、『秋翠亭』を営んでいるのは
秋岡安子さん(72歳)と、彼女を支える夫・立三さん(75歳)です。
人生の楽園に紹介されることで町おこしの一助になればいいですね。
人生の楽園『四季菜の里 秋翠亭』の放送日時
平成30年9月15日(土曜日)
18時00分から18時30分 テレビ朝日系列
完全予約制『四季菜の里 秋翠亭』のメニューや料理の特徴は?

さて、人生の楽園で初回されるはどんなお店なのでしょうか?
そして自慢のメニューや料金は?
『秋翠亭』は完全予約制のレストランで
そのメニューーは自然豊かな上郡町の季節の野菜を使った料理が自慢のお店です。
季節の野菜は夫・立三さんが畑で育てたもので
年間50種以上の野菜が採れ、その中でも特にトマトは甘いと評判なんだそうです。
『秋翠亭』の手作り料理は秋岡安子さんの自慢の料理で
創作料理のコンテストなどでも入賞をした腕前だそうです。
そして、『秋翠亭』の特徴としておすすめが
ボリューム満点のの“彩り昼食膳”
『秋翠亭』の“彩り昼食膳”はその名の通り、季節を感じる素材を活かした料理で
- 一例でも、柿に見立てたカボチャまんじゅう
- 山の紅葉を模した野菜のなます
- 秋ナスとエビを使ったはさみ揚げ
などなど見ただけでも、聞いただけでも美味しそうな響きとイメージの料理メニューですね。
『秋翠亭』の手作り料理メニューの値段

その“彩り昼食膳”は
デザートとコーヒー付きで全9品
味とともにボリュームもあるのが嬉しいですね。
これは、是非食べてみたいランチメニューです。
コース のお値段はお値段3000円以下のコースとなっています。
完全予約制なので下記の電話での予約が必要になってきます。
創作料理 秋翠亭 (シュウスイテイ)への行き方
完全予約制
電話番号 0791-52-7008
住所
兵庫県赤穂郡上郡町神明寺487-1
秋翠亭への行き方
上郡町へは岡山から普通電車で55分
上郡駅から車で数分のところに秋翠亭はあります。
営業時間は完全予約制で
11:30~14:30
17:00~20:00
となっています。